policy ソーシャルメディアポリシー
policy

Social Media Policy ソーシャルメディアポリシー
-
基本方針
当社は、すべてのステークホルダー(顧客、取引先、従業員、社会全体)に対し、正確で信頼できる情報を発信し、企業価値の向上と社会的責任の遂行を目的として公式SNSを運用します。
ソーシャルメディアを通じて、透明性・信頼性・倫理性を重視したコミュニケーションを推進します。運用の目的
-
企業活動全般に関する情報発信(製品・サービス・採用・CSR・IR等)
-
社会とのオープンな対話と信頼関係の構築
-
-
運用アカウント
当社が運用する公式アカウント一覧はこちら
-
YouTube:https://www.youtube.com/@sekonic_jp
-
X(旧Twitter):https://x.com/sekonic_jp_lm
-
Instagram:https://www.instagram.com/sekonic_jp_lm/
-
Facebook:https://www.facebook.com/sekonic.jp.lm/
-
-
投稿および情報発信の基本姿勢
-
コメント・メッセージへの対応方針
-
公式アカウントへのコメント・メッセージは全て確認し、必要に応じて製品・サービス改善等に活用します。
-
原則として個別返信は行いません。正式な問い合わせは公式Webサイトのフォームをご利用ください。
-
誤情報や安全に関わる内容には、必要に応じて補足・訂正を行います。
コメント削除・非表示の基準
以下の内容を含む投稿は、当社判断で削除・非表示とします。
-
法律、法令等に違反する内容又は違反するおそれがあるもの
-
特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの
-
政治、宗教活動を目的とするもの
-
著作権、商標権、肖像権など総務省又は第三者の知的所有権を侵害するもの
-
広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
-
人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させるもの
-
公の秩序又は善良の風俗に反するもの
-
虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
-
本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
-
他のユーザー、第三者等になりすますもの
-
有害なプログラム等
-
わいせつな表現などを含む不適切なもの
-
当社の発信する内容に関係ないもの
-
その他、当社が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
-
-
個人情報の取り扱い
ソーシャルメディア運用において取得した個人情報は、当社「個人情報保護方針」に基づき適切に管理・運用します。
-
免責事項
-
公式アカウントの内容は発信時点の情報に基づき、正確性・完全性を保証するものではありません。
-
SNS上で発生したユーザー間・第三者間のトラブルについて、当社は一切責任を負いません。
-
公式SNSの投稿は一般的な情報提供を目的としており、正式な見解・声明は公式Webサイト等でご確認ください。
-
本ポリシーは予告なく変更する場合があります。改定内容は公式Webサイト等で告知します。
-
-
お問い合わせ
本ポリシーやSNS運用に関するお問い合わせは、公式Webサイトのお問い合わせフォーム(https://www.sekonic.co.jp/contact/)をご利用ください。
-
改訂履歴
2025年10月21日 策定